こんにちは。ちゃんさ(妻)です。
今週はマンガワン紹介ウィーク!曜日ごとに読んでいるマンガを毎日紹介していきます。アラサー女性の参考になればうれしいです(・∀・)
今日は最終回!日曜日更新のマンガをご紹介!
タイトル | 作者 | 掲載開始日 | 更新頻度 | ジャンル |
---|---|---|---|---|
死神の初恋〜没落華族の令嬢は、愛を知らない死神に嫁ぐ〜 | 原作:朝比奈希夜 キャラクター原案:榊空也 漫画:千世トケイ | 2022/2/6 | 隔週 | 女子向け |
死に戻り、全てを救うために最強へと至る | 漫画:太田羊羹 原作:shiryu キャラクター原案:手島nari。 | 2019/9/19 | 隔週 | 男子向け |
猫のしもべにされまして | 春日有 | 2021/8/15 | 隔週 | 男子向け |
異世界猫と不機嫌な魔女 | 柏葉ヒロ | 2022/2/13 | 毎月 | 大人向け |
日曜日更新の漫画紹介
死神の初恋〜没落華族の令嬢は、愛を知らない死神に嫁ぐ〜
明治時代、華族の令嬢だった主人公は父親の逮捕により一族没落、別の家族の使用人として雇われの身となります。そんな中、流行り病が蔓延し「死神様に花嫁を捧げれば病は収まる」という言い伝えにより、主人公が生贄として花嫁に選ばれます。死ぬ覚悟で死神のもとに向かった主人公、しかし死神は世に言われているような残忍な神様ではなく、主人公は死神の元で新たな暮らしを開始する、、、、というお話。
死神のお仕事は「死にゆく人の魂を黄泉に送り届けること」。死神本人は人の死を選定することはできないけれども、死に間際に現れることから「死神が現れると死ぬ、死神に殺される」と信じられています。かわいそうです。理不尽です。
様々な人の死と向き合う死神たちの生活、それを陰で支える主人公と先に匿われていた人間の男の子との生活。のほほんとする場面も多いけれども、死について考えさせられるマンガでもあります。
死に戻り、全てを救うために最強へと至る
主人公はとある戦いの最中に戦死、なぜか赤ちゃんから人生をやり直し!?
前世(前のループ?)の記憶を引きついでいるため、「同じ過ちは繰り返さん!大切な人を死なせん!」と幼いころから修行に励み、最強レベルの戦士になります。
まず第一の危機を修行と前世の記憶により、前世とは違う形で乗り切ります。しかし、前世の親友とは皇子と騎士団部員として知り合うことになったり、前世と違う対応をしたことで未来が変わっていきます、、、、
「まったく違う未来」ではありませんが、「前世で知っている人、でもなんだか違う人」そんな風に少しずつ、でも確実に未来が変わっていっている様子で、今後の展開がとても楽しみです。
前世では最愛の人を亡くしてしまっているのですが、現世ではその最愛の人とどうやって出会うのか、今度こそ救うことができるのか、、、、
また、本作は小説版もあります。
猫のしもべにされまして
異世界の魔神が現世に転生してきて、現世では猫の姿になってしまう、というお話。
魔神としての威厳を持つ喋れる猫、冴えないサラリーマンと悪の契約を結ぶことでサラリーマンを無理やり運命共同体(という名の手下)に、異世界に戻る方法を模索します。サラリーマン(と一部の人間)に対してはバンバン喋りますが、それ以外の場面では怪しまれないように頑張って猫として振舞います。そこに魔神としての威厳はありません。
また、時折猫としての本性が出てしまうようで、魔神のくせに猫じゃらしを必死に追いかける姿も妙に可愛いです。
このサラリーマン、猫嫌いで通していたのに、魔神と接するうちに猫の良さに気づいていき今ではもう完全に猫好きキャラになってしまっています。
猫好きなら共感する場面も多いのではないでしょうか。
異世界猫と不機嫌な魔女
また猫です(笑) 今度は猫が猫に転生します。
転生先の世界ではすべてがミニチュア(むしろ猫が転生時に大きくなったのか?)。転生先ではあまりの大きさに魔獣と恐れられ、はぐれ魔女と一緒に小さな木の家で静かな生活を始めます。
魔女はぶっきらぼうで文句たれつつも、なんだかんだ猫を世話してくれます。そんなほのぼのマンガかと思いきや、魔女・魔獣狩りに刺客が訪れる等、なんだか平和には暮らせない。でも確実に魔女以外の登場人物も猫に心絆されていく、、、、そんななんとも変わった世界観のお話です。
日曜部門 ちゃんさイチオシは「猫のしもべにされまして」
猫に癒されたい、でも普通の猫マンガはなんだか、、、という人、必見です!
猫の姿なのに中身は魔神、魔神なのに猫の本性に抗えない。猫と魔神という変な組み合わせですが、ほのぼのとしていて平和なマンガです。
他の曜日もご紹介
他の曜日も記事を作成していますので、興味のある方はぜひこちらもご覧ください。
ではっ!ばいばいっ!ノシ
コメント