こんにちは。ちゃんさ(妻)です。
今日はふるさと納税のお話。
我が家では、毎年ふるさと納税の返礼品ででアイスクリームをいただくことが多いです。
今年は沖縄県浦添市のブルーシールアイスを選びました。
旅行しにくい日が続くね、、、
うちは、特におにさが沖縄好き。ウェディングフォトも沖縄で撮りました。
でもコロナ禍では沖縄に、、、どころかどこにも行きにくい、、、、何か沖縄を感じられるものはないかなー、、、、、
、、、、、
、、、、、
あった!!!ふるさと納税!!!
そんなわけで沖縄県浦添市のブルーシールアイスをゲット(^-^)
いろんな味が楽しめる
12種類のフレーバーが入っていて、それぞれ2個ずつ、計24個セットで届きます。
箱もザ・ブルーシールって感じの爽やかな青色。

写真撮る前にいくつか食べちゃいましたが、こんな感じで入っています。(・▽・;)

やっぱり普通のアイス屋さんにはない沖縄由来のフレーバーが多いってのが、選んで楽しい&食べて美味しい!塩ちんすこうに沖縄マンゴーに、、、etc
おにさとも「こんな味あったんやな」とか「次沖縄行った時はこの味買いたいな!」とか、アイスを食べながら沖縄に思いを馳せています。
値段も選べるのが◎
我が家では、17,000円で24個セットのふるさと納税にしました。
確か返礼品の値段は納税金額の3割までだったはず、、、、意外とブルーシールアイスって安いんですかね?(・・;)
他にも12,000円で18個セット、24,000円で36個セットもあるみたいです!
旅行しにくいご時世、クソ暑い夏にぴったりな商品だと思います!ぜひ買ってみてはいかがでしょうか。
番外編:ふるさと納税の仕組みを知ろう
ふるさと納税をまだやったことがない人、そもそもなんでお得なんだっけ?と思っている人、ふるさと納税については別記事にまとめていますので、こちらをご参照ください。
ぜひこの機会に始めてみてはいかがでしょうか。
ではっ!ばいばいっ!ノシ
コメント